運転の楽しさを発信!元ペーパードライバー夫人のカーブログマガジン【最終更新日:9.28】

愛車の維持費を賢く倹約する方法は?車と生活とのバランス感

ピンクの車

こんにちは。昨今の物価高の影響で、車のガソリン代にもヒィヒィ言ってる我が家です。。

なんせ我が家には3台(デミオ・ロードスター、N-ONE)もありますからね、、クルマ持ちすぎぃ!

悪魔のささやき
悪魔のささやき

いっそのこと車手放しちゃえば?維持費もバカにならないでしょ?


いやいや、どれも日々の生活に必要。いや、生活の潤いのために、それにクルマ好きとしては断じて譲れない。

これだけかかる!クルマの維持費
  1. カーローン
  2. 燃料代
  3. 任意保険料
  4. 車検費用(2年に一度)
  5. 自動車税
  6. 車のメンテナンス費用(タイヤ、エンジンオイルなどの消耗品など)
  7. 駐車場代
  8. 修理代(自損事故や車の経年劣化によるもの)


…こうやって書き出すとウンザリしちゃいますね…(^^;)


この世知辛いご時世、ガソリン代は高止まり。しかも自動車走行税⁈というトンデモ増税案まで飛び出す始末(苦笑)


これからますます生活が厳しくなっていくニッポンの現状。車好きには世知辛い…


これからの生活のためにも車の維持費は抑えたい。でもカーライフは楽しみたい!という「ワガママな両立」に全力で応えるのが、このブログの使命であります。笑

この記事では、私が日々カーライフを送る中で模索しながらも、維持費を倹約するために実践していることをご紹介します。

  • 毎日の生活に車は必要だけれど、維持費はなるべく抑えたい人
  • 賢く倹約しながらカーライフを充実させたい人

そんな人におすすめです。


維持費の悩みを解決して、豊かなカーライフを送るために、この記事がお役に立てたら嬉しいです♪


ガソリン代や維持費を倹約するにはズバリ!「無駄に車を使わない」

マイカー


いきなり結論ですが、突き詰めるとこのような考えに至りました。


「いやいや、クルマは乗ってなんぼでしょ!?」


そんな声が聞こえてきそうですが、 私も以前はそう考えていました。車は使えば使うほど便利さが享受できると。

特に地方は都会と違って公共交通機関が充実しているわけではないので、自家用車に頼る生活になりやすい傾向があります。

ただ「車がないと生活できないというような、なんでも車に依存していないか?と最近は考えるようになりました。

その理由は、もちろん維持費の悩みに対する改善策を考える中で、自然に湧き上がってきた疑問でした。

スミトモ夫
スミトモ夫

ちょっと近所のコンビニへ行くにも車を出す、とか田舎あるある。笑

あるある!ついつい車で〜と思っちゃう!

徒歩で行ける距離は歩


我が家は人口数万人の地方の田舎町在住ですが、最近は車を使う機会が以前と比べて減っています。

自宅から半径1キロ圏内なら歩いて移動が基本。買い出しもなるべく徒歩で。運動にもなって一石二鳥です。

意外と車がなくても何とかなるもの!


以前のマイカーがなかった生活スタイルを思い出しながら、まさに原点回帰のマインドで今の生活を見直しています。

通勤は主に公共交通機関

通勤に関しても、車通勤から主にバス通勤へシフトチェンジ。往復のガソリン消費と毎回の駐車場代を減らすことに成功して、家計の負担が減りました♪

バス通勤のメリット
  • ガソリン代と駐車場代が節約できる
  • 事故を起こす(巻き込まれる)リスクを減らせる
  • 移動中に読書やスマートフォンが使える
  • 座席で眠れる(これが気持ちいい笑)


なにより毎朝の通勤ラッシュ渋滞の中、運転のストレスがなくなるだけでもメリットは大きかったです。

『自家用車の利便性』と『公共交通機関の経済性』とのバランスを取りながら、日々臨機応変に移動手段を選択しています。


自動車保険を見直そう【ネット通販型保険ってどうなの?】

メルセデス


次は車の維持費にかなりのウエイトを占めている『任意保険』『車検費用』について切り込んでいきたいと思います。

まずは、あなたが現在加入している保険会社に決めた理由は何でしょうか?

  • 大手の会社だからなんとなく安心して…
  • 知人、親戚の紹介で…


もし上記のような理由でしたら、ぜひ一度今の保険会社を見直してみましょう。最近は保険会社によって様々なニーズに対応した商品が展開されています。


安く保険料を抑えたいならネット自動車保険(通販・ダイレクト型)がオススメ


代理店を経由して加入する損害保険会社と違い、ダイレクト型保険は中間マージンがかからないために、代理店型と比べて保険料が割安に設定されています。



それぞれに割引条件や特約の有無などの違いがありますので、ご自身で価格とサービス内容に納得がいく保険を見つけてみてください。

各保険会社の保険料を見比べてみたい場合は、「一括見積もり比較サイト」を利用すれば便利ですよ。

一括見積サイト・保険スクエアbangのリンクを貼っておきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【参考リンク】

保険スクエアbang!



我が家も昨年の更新年を機に「イーデザイン損保」の自動車保険へ乗り換えた結果、従来の対面型の損保会社に比べて月々4000円ほど安くなりました!

自分のカーライフに合致した、ベストな保険会社(と内容)を選びましょう♪


車両保険は本当に必要?車の修理費は貯蓄で補おう

ホンダ


車両保険を付帯すると、どうしても総額の保険料は高くなってしまいます。しかも一度保険を使うと翌年の保険料がアップという状態に…。

修理代金が保険で補えるといっても、免責金額が設定されていることがほとんどなので、結局お金を支払いすることには変わりません。

保険は基本的に「確率は低いけれども、遭遇たら人生狂うほど損害が甚大」な状況に備えて加入するものです。

車の修理費は、あくまで貯蓄で対処することが賢い選択です。

貯金もろくにないまま車を所有することは、私の感覚ではリスクが高すぎます(^^;)

私の任意保険の内容は 対人対物(無制限)・弁護士特約 のみです。シンプルイズベスト!

費用は最低限?ユーザー車検にチャレンジしてみよう!

メンテナンス


自分である程度の点検整備ができる人は、「ユーザー車検」にチャレンジしてみてはどうでしょうか。

ユーザー車検は自分で陸運局に出向いて手続きをすることで、ディーラー車検などに比べて費用を抑えられます。

基本的に車検場で法定費用(自賠責保険料・※自動車重量税・印紙代)を支払うのみです。(普通車の場合は約3万〜6万 / ※エコカー減税の有無によって変動あり)

デメリットとしては、すべて自分で手続きをするため手間と時間がかかる、車の専門的な知識が必要と、初心者には少しハードルが高いかもしれません。

メリットとデメリットを比較して、ユーザー車検も選択肢の1つに考えてみてはいかがでしょうか。

何事も経験として、私も一度ユーザー車検のチャレンジを考えています。それまでに勉強しておかないと!


【参考リンク】


その他:ガソリン・駐車料金のプチ節約術


あとはちょっとしたことですが、日々の運転におけるプチ節約について、私が実践していることをご紹介します。

セルフ式ガソリンスタンドと専用アプリを活用しよう

フルサービスのスタンドより、セルフスタンドの方がガソリン代が安いのは言わずもがな。

その中でも、スタンドチェーン最大手のENEOSが提供している給油アプリがかなり便利でおすすめです。


エネオスアプリ
    ENEOS SSアプリ

ENEOS サービスステーションアプリについて


ENEOSアプリの便利機能
  • QRコードでスピーディに決済可能
  • 車種ごとに油種や給油量を登録して、より給油が簡単に
  • 地域限定のクーポン配信あり
  • Tポイント・楽天ポイント他、各種ポイントが貯まる
  • アプリ内で給油履歴が確認できる


このアプリを使い出してから給油がより計画的になり、カーライフへの満足度が高くなりました♪

エネオスをよく利用される方は絶対お得なアプリです。是非試してみてくださいね。

ドライブ中は渋滞を避ける

渋滞


ドライブをする日は、なるべく効率的に移動できるように計画を立てましょう。


ポイント
  • 特定の曜日や時間帯によって必ず混む道路を避けましょう
  • ナビや地図アプリの交通情報を活用しながら、渋滞路を通らないドライブルートを考えよう


渋滞時はストップ&ゴーを繰り返すためエンジンに負担がかかりますし、余計に燃料を消費します。

おすすめカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は情報量も多く、スミトモ夫が助手席の時はナビとして活躍してくれます(笑)



余談ですが、長崎県のガソリン値は全国トップレベルの高さ。隣県(佐賀県)と比べて10円近く高いってどんだけ?

うまく渋滞を回避して、ガソリンの無駄使いを防ぎたいもの!


コインパーキングは「タイムズ駐車場」を主に利用

駐車場



最近、車で市街地へ行く際はタイムズパーキングを主に利用しています。理由は以下の3つ。

  • キャッシュレス精算が可能(ID/QUICPay/楽天Edy/ 交通系ICカード・各種クレジットカード)
  • 駐車ポイントがたまる・使える(100円につき1ポイント付加→1円として使用可能)
  • タイムズクラブ会員登録による多数の特典(提携店舗での割引・レンタカー代割引など)


キャッシュレス精算にすると登録しているクレジットカードのポイントが付くので、現金払いよりお得です。

その他、駐車場によっては車の中からタイムズ専用アプリで精算も可能です。なかなか先進的なパーキングですね。

タイムズクラブ専用サイト


タイムズ駐車場は街中に比較的多いので、何かと重宝すると思います♪


まとめ:上手に維持費を倹約して、より質の高いカーライフを

赤い車



車は便利だし運転も好きだし、いつでもどこでも車で…という以前の生活から変化が訪れました。

これからはエコの実現と経済問題を一挙に解決できるかも♪


運転は量より質重視でいこう


という感じで、最近は徒歩と公共交通とクルマ利用を使い分ける、ハイブリッド(?)な生活を送っています。

例えば、車で行く旅行も好きだけど、時には観光列車でゆっくり贅沢な時間を楽しむ…そんな旅もいいですよね。

そして現代のモビリティ社会において、生活と車は切っても切り離せない存在だからこそ、より一層スマートなカーライフを目指したいものです。

人と乗り物との豊かな共存が、持続可能なカーライフに繋がることを信じて。


それではご安全に!