クルマと運転を愛する夫人のドライバーズガイド

【光ったかも?】昼間のオービス対策と不安の解消法について考察

オービスと警察

こんにちは、自動車ブロガーのスミトモです。今回は、運転中での恐怖の対象「オービス」についての話題です。

ある日、私と同じドライブ好きな友人との会話の中で、ふとオービスの話になりました。

友人A
友人A

昼間に高速道路を走っていて気づいたら140キロ近くスピードが出てて、ふと横を見たら、ちょうどオービスを見かけちゃって…


スミトモ
スミトモ

オービスかあ、そういえば今まであんまり意識したことがなかったな〜


友人A
友人A

光った記憶はないけど、オービスの通知が来ないか不安で…



友人の後日談によると、オービスの通知は来なかったそうです。ずいぶん安心した様子で結果的に良かったのですが…。

という一部始終があり、これはいいネタになると思い、啓蒙として本記事をシェアします。


こんな人のための記事です
  • 昼間のオービスの特徴をよく知りたい
  • (昼夜問わず)オービスで捕まらないための対策を考えたい
  • そもそもオービスについてよくわからないので勉強したい

オービスとは?:公道で速度違反(超過)した車のナンバーを設置された機械で撮影する交通システム


交通違反は運の要素もあるからこそ、たまたま違反してしまって後悔に苛まれる前に、事前に対策を立ておくのが賢いドライバーですよね。

スミトモ
スミトモ

交通量も多くなるこの時期、オービスに捕まってからでは遅い!この記事がお役に立てば幸いです。


昼間のオービスには注意が必要。光ったどうかがわかりにくい?

昼間のオービス

オービスと言えば、あのピカッと光る(らしい)フラッシュ。

なにせ自分は経験がないので、YouTubeで調べて見ると、昼間はこんな風に光るみたいですね。

上の動画は移動式オービスですが、思ったのが「案外さりげなく光るんだな」という印象。

オービスが光る場合は結構なスピードで通過するでしょうから、昼間で周りが明るい環境だとフラッシュを見逃しそうな気がします。

そして下の動画は移動オービスの夜バージョン。


やはり夜のほうがわかりやすいですね。これはいくらなんでも気づくでしょう。

ちなみにフラッシュの色は白、もしくは赤色です。オービスの種類によって光り方や色に違いがあるようです。

スミトモ
スミトモ

昼間に違反してたことに気づかず、ある日出頭通知書が届いてびっくり仰天なパターンがありそう…


昼間のオービスの光はわかりにくいために、思い当たるフシがあると不安を倍増させるかもしれません

それにしても今のオービスって、常設されたレーダー式以外にもいろんなタイプがあるんですね。その進化と巧妙さ(笑)には驚くばかりです。

【参考リンク】オービスの全てがわかる!6つの種類・流れ・3つの対策まとめ

オービスに捕まると痛すぎるペナルティを課される

ペナルティ

実際にオービスに捕まると、どんなペナルティを受けるのか? 下の表にしてみました。

一般道路・高速道路でのオービスの取り締まり内容

【一般道路の場合】

超過速度30~50km/h未満50km/h以上
違反点数6点12点
違反金6〜10万円以下の罰金6〜10万円以下の罰金
免停期間30日90日

【高速道路の場合】

超過速度40~50km/h未満50km/h以上
違反点数6点12点
違反金10万円以下の罰金10万円以下の罰金
免停期間30日90日

オービスの取り締まりは、公道の制限速度30キロオーバーからが検挙の対象になります。それなりのスピードを出さない限りは捕まらないというわけですね。

30キロ未満の速度オーバーであれば、反則金だけの処分で済みますが(それでも充分イヤですがw)オービスの違反ともなると、行政処分と刑事処分の対象になります。ぎゃー

この事実を知っておけば、イヤでも注意せざるを得ないのではないでしょうか。いやはや恐ろしいですねえ..。

スミトモ
スミトモ

点数・罰金・免停のトリプルコンボはキツすぎい!

オービスの出頭通知書が届いたら?その後の手続きについて

残念ながら、オービスの通知書が届いてしまった…という事態になったら、その際は潔く諦めましょう。笑

それより、その後の手続きを冷静に対処できるように、事前に予習をしておいたほうが明らかに建設的だと思われます。

通知書が届いた後の流れ
  1. 通知書に記載されている最寄りの警察署へ出頭する(日時が記載)
  2. 警察署にて事実確認を行い、調書が発行される
  3. 後日簡易裁判所へ赴き、略式裁判を行い罰金を支払う(上限10万円)
  4. 裁判後は警察署にて免許停止の手続きを行う


通知書が自宅に届くのは遅くても1ヶ月以内です。それまでは戦々恐々ですが、腹をくくりましょう。

ちなみに運転免許センターで講習を受けると(有料)免停期間が短縮されるようなので、営業職や職業ドライバーの方などは、講習を受けて免許を早々に復活させたほうがいいでしょう。

スミトモ
スミトモ

それにしても、オービスに捕まると手続きだけでも大変ですねえ…クワバラクワバラ


光ったかもしれないと不安に思ったら?そんな時の対処法

不安

今回の友人のケースのように、昼間にスピードが出てしまってオービスの不安に駆られた時の対処法として、以下のように考えてみました。

オービスに気づいたらスピードを落とす

これは当然として、オービスに気づいたら誰でもスピードは落とすと思うのですが、スピードダウンしてギリギリセーフのタイミングで引っかからなった!という可能性もなくはない、かも。

調べてみると、固定式のオービスを通過した後に移動式が待ち構えるダブルトラップwもあるようなので、適切なスピードでの走行維持に努めましょう。

スミトモ
スミトモ

オービスのエンカウントは、まさに神出鬼没!

最悪の事態を想定して、当時の状況を整理しておく

上記の「オービスの通知書の後の流れ〜」と関連しますが、もし通知書が届く可能性を考慮して、心の準備をしておくことは必要かもしれません。

「備えあれば憂いなし」という言葉がある通り、その時の状況を思い出しながら頭を整理しておきましょう。

通知が来なかったらラッキーと考えるくらいがちょうどいいと思いますよ。

【参考リンク】免停講習(停止処分者講習)の流れを完全解説!内容や受講のポイントについて

スミトモ
スミトモ

その後は反省すればOK!次回から気をつけましょう

オービスに捕まらないための事前の準備と対策

スピードメーター

一度オービスのお世話になった方、まだオービスに捕まったことがない方も、これを機に対策をきちんとしておけば、今後は安心して運転できますね。

自分の貴重な人生の時間と大切な財産を失わないためにも、下にオービス対策のアイディアを挙げてみました。

車両にレーダー探知機を搭載する

オービスの位置を事前に知るために、車にレーダー探知機を設置しておく方法があります。

車載レーダーの主な役割は、その場の交通状況における必要な情報を的確に伝え、ドライバーに安全運転を促すもの。

実際、私の夫の場合は「レーダーがないと怖くて運転できない」というほどに、昔からレーダーを常に車に装備しています。

もちろん現在の夫の車N-ONE RSにもレーダーを乗せており、コムテック・セルスター工業・ユピテルなどが主なメーカーです。

コムテックレーダー


スミトモ
スミトモ

我が家のN-ONEにはコムテック製品を設置しています。多機能で道路標識などあらゆる交通情報が収集できて便利です(少しうっとうしいけどw)


エクセラー2号館 楽天市場店
¥10,200(2024/05/19 23:39時点 | 楽天市場調べ)
\Amazonプライム感謝祭開催中!/
Amazon

オービスガイドアプリを導入する

この記事を書いている途中で、役に立ちそうなアプリを見つけたので共有しますね。

オービスガイドは、最新のオービスと取り締まり情報をドライバーにお知らせします。

オービスガイド|安全で快適なドライブ

オービスガイド - 移動式オービス対応

オービスガイド – 移動式オービス対応

Pasoya Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ


このアプリでできること
  • 新規のオービスや移動式・トンネル内のオービスにも対応、リアルタイムでオービスの情報をドライバーへ通告
  • エコモードでバックグラウンド再生可能
  • オービスの通過速度の確認・超過速度時の警告
  • 道路上の渋滞情報も表示可能
  • 各種カスタマイズ機能


オービスガイド画面

オービスの位置情報以外にも、リアルタイムの検問や取り締まり情報も網羅されています。

その他、アプリ使用中のドライバーから情報の投稿やコミュニケーション機能もあり、なかなか充実した内容です。

スミトモ
スミトモ

有料のプレミアムコースでは音声案内に声優さんのボイスを指定できるようですよ!(声フェチ)


私も早速携帯にDLして、今後運転時に利用してみたいと思います!

普段から速度メーターを常に意識することを心がける

正直これが一番基本的なことだと思います。速度をいつも意識することを習慣にすれば、そもそもスピード違反は起こさないはず。

例えば私のDJデミオの場合、運転席前方のディスプレイには常に現在速度が表示され、否が応でも意識せざるを得ません。

ドライビングディスプレイ

出典画像|MAZDA BLOG

スミトモ
スミトモ

マツダ車の「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」は視認性も良く、この装備のおかげで常に速度を意識してコントロールができます。



私が今までスピード違反で捕まったことがないのは、ずっとデミオに乗っていたおかげかもしれません。マツダ車に感謝!

まとめ:オービス対策で不安を解消。安心して運転を楽しもう

高速道路

昼間のオービスは夜間と違ってフラッシュもわかりにくく油断がならない代物です。それなりに対策をしっかり施しましょう。

オービスの知識と対策のまとめ
  • オービスに捕まると、点数・罰金・免停の罰則がある上に煩雑な手続きが必要な事実を知っておく
  • オービスが設置されている場所ではスピードを落とす
  • レーダーやナビアプリなどを導入してオービス情報を受信する
  • 運転中は常にスピードメーターを意識して安全運転を徹底する


スミトモ
スミトモ

オービスを始めとした交通違反での痛い出費で後悔しないために、常日頃の安全意識を忘れずに。


緑が美しい今の季節はドライブにはうってつけ。スピード対策はしっかりして、運転を楽しんでくださいね。

それではご安全に!